長久手市郷土史研究会の歴史講座は今回、本会の川本勝幸会員が「長久手の今昔 あれこれ」と題して語ります。
川本会員は長久手に生まれ育ち、郷土の移り変わりを永く見つめてきました。農業や福祉系大学に勤務した経験もあり、障がいのある若者の自立支援などにも取り組んでいます。
特に愛知県無形民俗文化財でもある、長久手の警固祭りについては、戦国時代からの長い歴史を持つ勇壮な伝統行事を、新しい住民が多く、この若い街で伝えたいと、強い思いを込めています。
警固まつりは神馬奉納、火縄銃発砲、棒の手など多彩なシーンに彩られ、その発祥や仕組みなどに触れます。
このほか機械化など変遷した農業の様子、モグラ捕りに知恵を絞った昔の子供たちの遊びなども取り上げ、興味は尽きません。
一般開放の講座(無料)ですので、ご興味がある方は090-8546-8769(西田)までお申し込みください。
長久手の今昔あれこれ
- 日時:令和6年6月16日(日)、10時~
- 場所:長久手市福祉の家 2階集会室
- 愛知県長久手市前熊下田171
- 入場料:無料