長久手市郷土史研究会

長久手市郷土史研究会のホームページです。

「八大龍王の碑」と「岩作八景、立石池落雁の歌碑」

こんにちは♪

今回は、長久手に伝わる「八大龍王の碑」と「岩作八景、立石池落雁の歌碑」です。

愛知医科大学の南にある「立石池」この池は愛知用水通水まで長久手地域の水源は香流川と立石池(その他、多くの貯水池)でした。

地域の郷民・農民にとって非常に重要な農業用水であり生活用水でした。

その昔(大正2年)7月5日より早くからの日照りが続き稲作に大きく影響する事態が起こった。

そんな中、8月13日村民は総出で氏神神社に雨乞い祈願の総参り。そして8月16日には岩作・豊竜院、大草・三光院、長湫・豊善院の三院三僧正による17日間の「雨乞い」を立石池中の八大龍王に祈願した。数日後には、その心願の思いが伝わり豪雨を授かった。

この豪雨に村民は八大龍王に感謝し大正2年9月にこの碑を建立した。

(現在の碑は、平成2年愛知用水岩作土地改良区長・故日比野義信氏のご賛助により修復再建したものです)

「立石池落雁の歌碑」

うをはねる 里の大池 くれそめて 羽音しずかに かりのおちくる(加藤善麓氏作)

長久手の岩作八景♪ご一緒に探索しませんか?

 

郷土史研ヨシムでした。