一般社団法人 長久手市郷土史研究会

一般社団法人 長久手市郷土史研究会のホームページです。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

史跡ガイド委員会で「第2回 長久手の地名(鴉ヶ廻間・東浦・香桶・先達)」勉強会が行われました

第2回学習会は「鴉ヶ廻間・東浦・香桶・先達」 第1回の記事 ④.鴉ヶ廻間(からすがはざま)・・(番号は第1回からの連番です) 鴉ヶ廻間 「井伊直政(いい なおまさ)ハ、鉄砲頭(てっぽうがしら)ヲ真先(まっさき)ニ立テ、冨士ヶ根(ふじがね)ヨリ香桶川(こうおけがわ…

長久手古戦場公園 ガイダンス施設工事の進捗情報(工事現場の外側から撮影)

古戦場公園内に建設中のガイダンス施設工事。素人の目でも作業が早く進んでいるのが判ります。一ケ月後(前回、7月6日)の予定で考えていましたが、進捗が早く慌てて訪問しました。 ・7月25日 20日ぶりに工事現場を訪問。基礎工事が終了しコンクリ―トで固…

「徳川家康が腰を掛け、軍議をひらいた」といわれる『御床机石』の前にて、中日ホームニュースからの取材を受けました!

2024年6月18日色金山歴史公園頂上の床机石の前で、中日ホームニュースからの取材を受けた。「長久手郷土史研究会ホームページのリニューアル」に関しての取材である。 写真バックに大きな石が2つ並んでいます。向かって左側の低い方の石が、徳川家康が腰を…